
こどもマルシェとは
こどもマルシェとは市内の小学生(全学年)を対象とし、実践的な販売体験するものです。他校児童との交流や接客・社会のルールを学び、商売体験を通して「自ら決めて行動できる人材」の育成を目指し開催します。「自ら決めて行動できる力」=「自分力」を養う事と同時に「自主性」「協調性」「創造性」なども身につける事を目的しています。

ワークショップの流れ

❶概要説明
過去に実施したジュニアエコノミーカレッジの説明やマルシェの趣旨説明などを実施します。

❷レクチャー
商品を販売するためのラッピングやPOPの作成についての説明を行います。

❸商品のラッピング体験
商品ごとにラッピングを実施したり、POPを作成します。
※ラッピングやPOP作成のための資材は用紙しておりますので、手ぶらでご参加ください。

❹販売実践体験
湯の街学園祭のブースにおいて、販売の体験をしていきます。
プログラム
ジュニアエコノミーカレッジは、模擬の会社経営(商売体験)を通じて、「自ら決めて行動できる人材」を育成するプログラムです。
仲間たちと助け合い、他校の児童と交流し、競い合いながら、経済の基本や社会のルール等を学び、起業家精神を養うことを目的としています。
こどもマルシェ2025では、そんなジュニアエコノミーカレッジの理念をベースに、1回90分で販売体験などを実施いただく短期プログラムとなっています。
タイムスケジュール(5部入れ替え制)
- ①ターン目 10:00~11:30
- ②ターン目 11:00~12:30
- ③ターン目 12:00~13:30
- ④ターン目 13:00~14:30
- ⑤ターン目 14:00~15:30
募集要項
いわき市内の小学生(全学年)が対象となっています。
QRコードを読み取ってGoogleフォームにアクセスし、参加希望枠を選択の上お申し込みをお願いします。
対象
いわき市内の小学生(全学年)
参加費
無料

お問い合わせ
いわき商工会議所 青年部 事務局
〒970-8026 福島県いわき市平字田町120 ラトブ6F 《営業時間:9:00~18:00》

【後援】
いわき市/いわき市教育委員会/いわき商工会議所/いわきアカデミア推進協議会
福島民報社/福島民友新聞社/いわき民報社
【協賛】
東洋システム株式会社/ひまわり信用金庫